秋の味覚とカルシウム

公開日時:2021.09.22カテゴリー:しらかわ通信

第2弾 秋の味覚とカルシウム

 年齢を重ね、腰痛や関節の痛みなど骨に関する悩みを抱えていらっしゃる方は少なくありません。特に、女性は骨粗鬆症の方が多く、その数はおよそ1千万人と言われています。気づかないうちに骨折をする 「 いつの間に骨折 」 という言葉があるように、骨が脆くなってしまい気づかないうちに骨折をしてしまうケースもあります。今回は管理栄養士の森さんに、骨折を防ぐ為に骨を強くする食材を秋の味覚と合わせてご紹介していただきます。それでは森さん!よろしくお願いします!

管理栄養士
森さん

 みなさんこんにちは。管理栄養士の森です。
骨を強くする栄養素といえばみなさんカルシウムを思い浮かべるのではないでしょうか。意識しないと毎日摂取するのは難しいですが、ビタミンDと一緒に摂る事でカルシウムの吸収率がぐん!と上がるんですよ。

Q ビタミンDは何を食べたらいいの?

 ビタミンDは魚やきのこなどに多く含まれている他、日光によっても皮膚で作られています。ぜひ、生活の中に日光浴を取り入れてみてください!

Q 牛乳が苦手なんです…

 牛乳が苦手な方はヨーグルトで代用すると良いでしょう!乳製品にアレルギーがある方もいらっしゃると思います。そんな時は、豆腐や納豆、緑黄色野菜からでもカルシウムを摂取することができますよ!

1日当たりの摂取目標(目安)
カルシウム:650~700㎎(ミリグラム) ビタミンD:8.5㎍(マイクログラム)

 カルシウムやビタミンDは骨粗鬆症予防にも必要な栄養素です。コロナが流行る前に、地域交流センター築町で開催されたお料理教室のメニューが参考になるのでご紹介しますね。転倒や寝たきりを予防するために、秋が旬の鮭やきのこをたっぷり使い、カルシウム・ビタミンD・たんぱく質などを多く含んだメニューです。是非皆さんも作ってみてください。

管理栄養士 森さんの『おいしく食べて筋力アップ!おススメレシピ』
⇒詳しくはこちらをクリック!

 栄養課では、毎年夏ごろに患者さんへの嗜好調査を行っています。いただいたご意見やご要望は、出来るだけ取り入れながら食事を楽しんでいただけるよう今後も努力していきます。何か栄養の事で気になる事や困っていることがありましたら、いつでもお声かけください!

 森さん、ありがとうございました!
いよいよ食欲の秋到来です!旬の食材を、おいしく健康に食べて丈夫な体を手に入れましょう。
※くれぐれも食べすぎには注意ですよ!

close